おはようございます\(◡̈)/
最近朝晩ものすごく寒くなりましたね。
油断してると体調崩しがちなこの時期なので皆様お気をつけ下さいね。
さて、みなさんは朝起きた時どんな感じですか??
パッと起きてサッと動けて朝の準備に取りかかれていますか??
私のカウンセリングの中でも
睡眠に関しての質問は必ず聞いています。
その中でも皆様に多いのが
「寝ても疲れが取れない…」
です。
なぜ寝てるのに疲れが残っているのでしょうか?
それは…
脳が休んでないから!!!!
身体の疲れは横になってじっとしていれば回復します。
しかし、脳は眠っている間も働き続けているんですよ。
今の世の中はものすごく情報過多の社会です。
毎日テレビ、パソコン、スマホなどで多大なる情報が頭にインプットされています。
それをいるものいらないものと脳が仕分けしてくれるのですが、それを行う作業は睡眠時のレム睡眠の時です。
なので、寝ている間も脳はその情報処理に追われています。
そして、その睡眠のリズムの中で脳が休まる時間もあるのですが、ストレスや情報処理が多くて疲れた脳はしっかり休む事ができません。
それをいわゆる
【睡眠の質の低下】
と言われます。
脳がようやく休めた時にこそ、本当に必要で大切なホルモンや細胞の修復などが行われます。
そして、ここでようやく脳が休めるのです。
毎日何時間寝ても疲れが取れなかったり
朝がしんどいと感じるのは
もしかすると、脳が全然休めていないのかもしれません。
寝てる時間の長さなどよりも
【睡眠の質】
にも少し注目してみてください。
眠るのは当たり前の行為ですが、
当たり前の分、もう少し気にしてあげて欲しいです。
気絶するように眠り、
起きなければならないから起きる…
このような生活をされていませんか?
私の行っている可逆睡のドライヘッドスパは
レム睡眠に着目した手技です。
わざとウトウトする状態を作り出して
脳の断捨離のお手伝いをしています。
そして睡眠の質の向上のお手伝いをしています。
ぜひ朝がしんどいと思われている方は
1度可逆睡を受けて見てください。
体感としてはフワフワ雲の上にいるような
夢重力の極上体感が味わえますよ(*^^*)
**1日3名限定のドライヘッドスパ**
ご予約・お問い合わせお待ちしております。